|
|
別 名 |
− |
所在地 |
埼玉県さいたま市岩槻区笹久保 |
築城者 |
須久毛経元 |
築城年 |
鎌倉時代 |
廃城年 |
− |
現 状 |
墓地・農地 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
武蔵七党のひとつ野与党須久毛氏の居館跡推定地である。箕匂経能の子六郎経元が須久毛氏を名乗る。須久毛氏の事績や伝承はほとんど伝えられていないが、館跡には鎌倉時代中期の寛元元年(1243)に造立された阿弥陀板石塔婆が保存されており、案内板には須久毛氏についてわずかながら触れられている。 |
|
|
|
猛暑となった夏が終わり日中でも日陰を歩くと涼しさを感じる季節になったので出かけてみることにした。この年の夏は異常な暑さで災害級の猛暑となった。それでも無理をしない程度に何度か岩槻へ訪れている。それまで手つかずになっていた野与党の居館跡を廻ることに何となく楽しさを覚えるようになっていた。
浦和美園駅から歩いても30分ほどの場所に須久毛氏の居館跡はあるが、岩槻行きのバスが都合良くやって来たので利用した。笹久保のバス停から細い農道を通ると小さな墓地が見えた。農作業をしていた男性に板碑の場所を聞くとすぐに教えてくれた。やはり最初に見えた墓地が須久毛氏の居館跡だった。遺構や痕跡は何も残っていないが旧岩槻市の史跡となっていた阿弥陀板石塔婆と案内板がある。遺構はなくてもこういった手がかりがあるととても嬉しくなる。 |
|
|
東武野田線「岩槻」下車 国際興業バス「浦和美園」行で「笹久保」下車 徒歩5分 |
|
|
|
日本城郭大系/新人物往来社・武蔵武士/有峰書店新社 |
|
|
|
2018/09/13 |
|
|
|