|
|
別 名 |
初雁城・霧隠城 |
所在地 |
埼玉県川越市郭町 |
築城者 |
太田道灌 |
築城年 |
長禄元年(1457) |
廃城年 |
明治2年(1869) |
現 状 |
初雁公園 |
遺 構 |
御殿・土塁・空堀・水堀 |
移築建造物 |
門 |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
埼玉県指定史跡 |
評 価 |
|
|
|
|
川越城は長禄元年(1457)に扇谷上杉氏の家宰を務めていた太田道灌によって築かれた。鎌倉を追われて古河に盤踞した古河公方足利成氏へ備えるため、扇谷上杉持朝が太田道真と道灌父子に築かせたという時代背景がある。同時期には江戸城も道灌によって築かれているが、いずれの城郭も近世まで存続したために道灌がかりと呼ばれた築城様式は見ることができない。
文明18年(1486)に道灌が主君上杉定正に暗殺され、扇谷上杉氏は山内上杉氏と古河公方足利氏との三つ巴の争いが長期化し、少しずつその家運は傾いていった。一方で伊豆と相模を拠点に版図を拡大してきた北条氏は武蔵へ侵攻を開始し、江戸城と岩槻城を攻略すると天文6年(1537)には北条氏綱が川越城を奪取した。次々と拠点を奪われた上杉朝定は失地回復を図り、旧敵の山内上杉憲政と古河公方足利晴氏を説き伏せて川越城の奪還を図るが、天文15年(1546)に圧倒的な兵力差を誇る連合軍は川越城を包囲するも、北条氏の夜襲により大敗を喫し扇谷上杉氏は滅び去り山内上杉氏も関東から追いやられた。川越城は北条氏の有力な支城として河越衆が組織され、北条早雲以来の重臣である大道寺氏が城代を務めた。
天正18年(1590)に豊臣秀吉の北条氏討伐により大道寺政繁は降伏し、代わって関東へ入国した徳川家康は酒井重忠を川越城へ配置した。江戸時代を通じて松平氏をはじめとする親藩と譜代大名が配置され、幕府の要職を務めた大名を輩出している。明治2年(1869)には廃城となり、城跡は埼玉県指定史跡として保存されているが、堀は大半が埋められてしまい土塁も大部分が崩され、戦後の宅地化によってその縄張りすらも追えないほどの状態となっている。 |
|
|
|
|
|
|
大手門跡 |
|
中曲輪 中ノ門跡の空堀 |
|
三の丸 水堀跡 |
|
|
|
|
|
|
二の丸 蓮池門跡 |
|
二の丸 霧吹きの井戸跡 |
|
新河岸川と新曲輪跡 |
|
|
|
|
|
|
南大手門跡 |
|
田曲輪門跡 |
|
本丸 水堀跡 |
|
|
|
|
|
|
本丸御殿 |
|
詰所 |
|
本丸 復元土塁 |
|
|
|
|
|
|
本丸 土塁 |
|
本丸 富士見櫓跡 |
|
天神曲輪 土塁 |
|
|
|
|
|
|
水堀跡 |
|
時の鐘 |
|
移築門 |
|
|
築城の名手太田道灌が築いた川越城だが遺構はほとんどが失われ市街地に埋没している。そのために道灌がかりと呼ばれたその技法はもう目にすることができない。明治時代の迅速図を見るとまだ廃城時の姿をよく残しているが戦後の都市化によって本丸跡周辺を除いてはほとんど原型を残していない。
本丸には御殿が残り南端に富士見櫓跡の巨大な土塁が横たわる。過去に富士見櫓の再建計画が持ち上がり御嶽神社が撤去されて本格的な復元が始まるかと思ったがいつの間にか立ち消えたらしい。最近になって本丸跡の初雁球場が老朽化したことに伴い取り壊し後に本丸を本格的に復元する計画が立ち上げられた。大通りに出て市役所方面へ歩くと途中に中ノ門の空堀が見られる。住宅地の中にあって奇跡的に残っていた遺構だが整備されて塀が復元されている。市立特別支援学校は三の丸の堀底に建てられており今もその痕跡をよく残している。郭町浄水場の南側には水堀が湿地や水田としてその痕跡を留めている。
1年ほど過ぎて川越城を再訪してみた。前年は3月なのに夏のような暑さだった。今回は5月だがやはり暑さは変わらない。川越は平地だが熊谷と同じような暑さを感じることが多く、この日もそんな一日だった。いつもとは違る道のりで小江戸川越を散策してみたが、太田道真と道灌父子の屋敷跡や新河岸川のせせらぎを楽しみながら歩いてみた。城跡周辺は特に代わり映えはしなかったが、初雁球場の周辺が少しずつ取り壊されている最中で本丸跡の公園化に向けて工事が始まったらしい。完成予想図を見る限り大きな期待もできそうにないが、公費を使って行うからには宇都宮城みたいなことにはならないでほしいと思う。その復元計画によって本丸北門の土塁が復元された。完成当初は青々としていかにも復元という感じがしたが、1年も経過すると草が延びて周辺の雰囲気とよく馴染んでいた。 |
|
|
西武新宿線「本川越」下車 徒歩20分 |
|
|
|
日本城郭大系/新人物往来社・埼玉の古城址/有峰書店新社・城郭と城下町/小学館 |
|
|
|
2005/04/03・2007/11/18・2009/11/15・2020/03/26・2021/05/06・2022/09/27・2023/07/27 |
|
|
|