別 名
所在地 埼玉県飯能市下加治
築城者
築城年
廃城年
現 状 農地
遺 構 土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 歴史はまったく残っていないが付近は土屋姓の家が多い。武田氏の遺臣は甲武国境を越えて武蔵国に逃げ込んだ者が多いが、この地にも土屋昌恒の子孫が土着したという伝承が残っている。それがこの館跡の手がかりのひとつになると思う。
某館 空堀 土塁
 飯能市は清流と山ばかりで秘境のような場所だが飯能駅周辺は緩やかな丘陵と平野が広がっている。そのおかげで市内には様々な形態の城館が数多く残っている。飯能市は中世城館の保存と研究についてまったく無関心であり中山家範館以外は文化財指定されていない。遺構を残していても標柱すら設置されず放置されている城館が多く市史と郷土史も充実していない。
 下加治の農地に遺構を残すこの館跡も名称すら与えられず某館として記録されているのも飯能市の姿勢がわかるというものだろう。畑なので中へ踏み込むことはしていないが道沿いからでも土塁が確認できる。
西武池袋線「飯能」下車 西武バス「狭山市駅」行で「下加治」下車 徒歩3分
埼玉の中世城館跡/埼玉県立歴史資料館
2008/09/10