別 名
所在地 埼玉県飯能市上名栗
築城者
築城年
廃城年
現 状 山林
遺 構 郭・堀切
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 河又城は平成になってから発見された城で伝承は残っていない。
河又城 尾根道 堀切
堀切と土橋 堀切 曲輪跡
 この年の2月は関東地方を記録的な大雪が見舞い山城シーズンはほとんど棒に振った。秩父への道のりも積雪によって閉ざされてしまい西武秩父線が復旧するまでに相当な日数がかかり特急が運行したのはさらに後のことだった。5月初旬でも山道には凍った雪がそのまま残されていたほどだったが、飯能の山々に限れば4月には残雪も消えていたのでそれまでの遅れを挽回しようと毎週のように出かけた。
 龍泉寺の裏山だが道はないので適当に登ったが比高差はないので登るのはとても楽だし迷うこともない。郭の削平は今ひとつだが堀切と土橋が綺麗に残されている。自分が登った当時にこの城を紹介している人は少なかったが、自分の友人が早くからこの城のことを調べていたのでいろいろと参考になった。
 思えばこの2014年は自分の城郭探訪の歴史の中でももっとも精力的な年ではなかったかと思える。単独であちこちへ出かけて山城を片っ端から踏査したものだった。40代半ば過ぎた頃だったが気力と体力が充実しており相撲で言えば心技体が整った状態だった。およそ疲れるということがなかったし出かける前の気力も漲っていた。もちろん登ったあとは疲労が残るがそれは心地よいものであり公私ともに満ち足りた時だった。あの当時の写真を見るととても良い表情をしている
西武池袋線「飯能」下車 国際興業バス「湯の沢」行で「さわらびの湯」下車 徒歩10分
埼玉の城/まつやま書房
2014/04/26