別 名
所在地 埼玉県比企郡ときがわ町玉川
築城者 藤原盛吉
築城年 正平2年(1347)
廃城年
現 状 農地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 玉川堀ノ内館や龍福寺の開基で春日神社を創建した藤原盛吉が正平2年(1347)に居館と伝わる。新編武蔵風土記稿に拠れば盛吉は左京と通称され、館跡からは鏃が出土したとされているが、藤原氏のその後の動向などは不明となっている。
 八高線の明覚駅から北に行くと春日神社と龍福寺がある。堀ノ内はその東にあって昔は土塁があったらしいが、今はすっかり開墾されてしまい何もなかった。少し高くなっている部分があるので畑は堀跡だったかもしれない。龍福寺か春日神社のどちらかは忘れたが、由緒を記した案内板に藤原盛吉のことが書かれていた。風光明媚な土地だったが、今は太陽光パネルが侵食し始めている。
JR八高線「明覚」下車 徒歩25分
日本城郭大系/新人物往来社・日本城郭全集/人物往来社
2009/12/13