別 名 高根城
所在地 埼玉県秩父市久那
築城者
築城年
廃城年
現 状 宅地・農地
遺 構 土塁
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 歴史はよくわからない。丹党岩田氏の居館と唱える人もいるが、この館のことを熱心に調べた地元の人は藤田氏の居館と考えている。藤田氏は猪俣党なので岩田氏との血の繋がりは薄いが同じ土地に暮らす豪族同士で姻戚関係を結ぶことは日常的に行われていたので可能性はあると思う。
 浦山口駅から荒川を渡り捜し歩いたのが嫩桑館だった。久那小学校付近を何度も行き来しながら探し回るが見つからない。小学校の東側を歩くがやはり見つけることができなかった。ようやくたどり着いたが民家があるのであまり立ち寄らず遠くから撮影しただけとなった。立派な石積の土塁があるが獣除けという可能性もあるらしい。
秩父鉄道「浦山口」下車 徒歩20分
中世北武蔵の城/岩田書院
2010/11/02