|
|
別 名 |
− |
所在地 |
埼玉県秩父郡東秩父村御堂 |
築城者 |
大河原時季 |
築城年 |
平安時代末期 |
廃城年 |
− |
現 状 |
浄蓮寺 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
|
|
|
|
大河原氏という氏族は埼玉県内には多いようで飯能市や坂戸市にもその居館跡と伝わる場所がある。それぞれ出自は異なるようだが東秩父村から出た大河原氏は丹党の一族という。大河原孫四郎時季を祖として子の右馬允時村は鎌倉幕府に仕えている。館跡に建つ浄蓮寺は正和年間(1312〜17)に大河原光興が建立したとされている。 |
|
|
|
朝早くから小川町の腰越城へ登ったあとは東秩父村まで歩いた。11月の寒い日だったが東秩父村までのんびり歩いていたときに大きなスズメバチが飛んでいった。おそらく来年の巣作りに備える女王蜂だろうと思う。大河原氏の居館跡を訪れてから山城の安戸城で悪戦苦闘を演じ山田屋敷まで歩いた。この日だけで東秩父村に残る3つの城館跡はすべて訪ねることができている。
浄蓮寺は落ち着いた雰囲気の寺で紅葉する木々が美しかった。松山城主上田朝直の墓所に訪れたが少し陰気な感じのする場所である。館跡の遺構はもう残っていないが何となくそのかたちはわかった。残念ながら大河原氏に関する案内板などは特になかったと思う。 |
|
|
JR八高線・東武東上線「小川町」下車 イーグルバス「白石車庫」行で「学校入口」下車 徒歩5分 |
|
|
|
秩父路の古城址/有峰書店新社・武蔵武士/有峰書店新社 |
|
|
|
2005/11/12 |
|
|
|