別 名 大越彦次郎館・館山
所在地 埼玉県加須市大越
築城者 大越彦次郎
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 八幡神社・山林
遺 構 土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 戦国時代に忍城主成田氏に仕えた大越彦次郎の居城という。また天正11年(1583)に北条氏に敗れた小山小四郎が大越城に逃れたとする伝承も残されている。確かに近くには小山朝政のものと伝わる墓があるが大越城との関係は明らかでない。
八幡神社 土塁 小山朝政墓
 爽やかな夏空をよく覚えている。大越にある館山に訪れたのはそんな一日で青空に赤い鳥居と館跡の緑が映えていた。気温は優に30度を上回っていたはずだが城館探訪に夢中で熱中症の恐怖も忘れてしまうほどだった。遺構のない城館が多かった一日だったが大越城は多少なりとも遺構が残っている。真夏の竹藪の向こうに規模の大きな土塁が残り農業用の溜池が水堀のような景観を見せていた。空堀は草木が繁茂して確認が難しい状態だったが爽快なあの日の青空が今も目に浮かんでくる。
東武伊勢崎線「加須」下車 朝日バス「大越馬場」行で終点下車 徒歩3分
羽生城と木戸氏/戎光祥出版・加須市史
2012/07/31