 |
 |
別 名 |
堀之内城 |
所在地 |
埼玉県蓮田市江ヶ崎 |
築城者 |
− |
築城年 |
鎌倉時代 |
廃城年 |
− |
現 状 |
宅地 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
 |
|
|
 |
江ヶ崎城は新羅三郎義光や野与党の鬼窪小四郎行観の居城という伝承が残る。鎌倉時代には築かれていたようだが具体的な城主はわかっていないし廃城時期も明らかではない。 |
 |
|
 |
蓮田市の城を訪れたのはこの日が初めてだった。たしか友人と羽生市から加須市にある城館を訪れた帰り道だったが本当に気持ちの良い晴れた子どもの日のことである。天気が良いと気分も高揚するので遺構のない江ヶ崎城でも楽しく廻ったと記憶している。
この日は早朝から精力的に動き回ったので食事をするのも忘れていたと思う。そんなこともありセブンイレブンで軽く食事をしたのだが店の裏に江ヶ崎城の案内板と立派すぎるぐらいの石碑があった。資料によっては空堀が残ると書かれているので住宅地の中を歩いてみたがやはり遺構は失われているようだった。 |
 |
 |
JR宇都宮線「蓮田」下車 朝日バス「江ヶ崎馬場」行で終点下車 徒歩5分 |
 |
|
 |
日本城郭大系/新人物往来社・埼玉の古城址/有峰書店新社 |
|
|
 |
2015/05/05 |
|
|
|