 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
埼玉県川越市下広谷 |
| 築城者 |
− |
| 築城年 |
− |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
山林 |
| 遺 構 |
土塁・空堀 |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
 |
|
|
 |
| 下広谷に残る城館群のひとつであるが他の城館と同じく歴史は不詳である。 |
 |
| 僕が訪れたときは道路沿いの木々が伐採され堀底へ無造作に放り込まれていた。そのまま宅地開発されてしまうかと思ったが訪問から10年過ぎた頃に航空写真を見たところ放置されているようだった。その後はいよいよ宅地が建ち始めている。 |
 |
 |
東武東上線「若葉」下車 東武バス「川越駅」行で「観音堂」下車 徒歩5分 |
 |
|
 |
埼玉の中世城館跡/埼玉県立歴史資料館 |
|
|
 |
2007/11/02 |
|
|
|
|