別 名
所在地 埼玉県川越市下老袋
築城者 道祖土康成
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 下老袋農民センター付近
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 道祖土氏という珍しい苗字はほとんど埼玉県に集中している。その先祖は下野の名族那須氏とされるが、道祖神信仰から生まれた苗字だろうと思う。室町時代の道祖土氏は山内上杉氏に仕えていたが、道祖土氏兼が北条早雲に仕え、道祖土下総守康成が北条氏康に仕えた時代に老袋城を築いたとされる。早雲の時代に仕えたというのは少し早すぎるような気もするが、代々の北条氏当主から一字を与えられているところをみると、早くから臣従したというのは真実なのかもしれない。
 康成は元亀元年(1570)に没したが、老袋城はその後も道祖土氏が居城としている。廃城時期は不明だが天正18年(1590)の北条氏滅亡で道祖土氏は帰農し、子孫は今も埼玉県下で広く健在である。
老袋城付近 玉泉寺跡 鬼門除けの社
 道祖土氏の居城はその所在地すらわからなくなっていた。このあたりは川が近く水害対策のために屋敷地が嵩上げされているため、どこの邸宅も城館らしい地形に見える。何も残らない城跡を歩き回りいろいろと探してみたが確証は得られなかった。
 最初に訪れてから18年が過ぎた。もう一度だけ老袋城を探ってみようと思い再訪してみた。比定地については諸説あるが下老袋農民センター付近が有力となっている。城跡付近には玉泉寺があったことも手掛かりのひとつとなるが玉泉寺は廃寺となり墓地だけが残されている。北東の鬼門にあたる場所には社があり、城域の北側に相当するあたりに水路があるが、これが遺構なのかはわからない。
JR川越線「南古谷」下車 シャトルバス「総合福祉センター」行で「東本宿」下車 徒歩10分
日本城郭大系/新人物往来社
2002/02/23・2020/12/14