 |
 |
| 別 名 |
− |
| 所在地 |
埼玉県朝霞市幸町 |
| 築城者 |
− |
| 築城年 |
− |
| 廃城年 |
− |
| 現 状 |
宅地 |
| 遺 構 |
− |
| 移築建造物 |
− |
| 再建建造物 |
− |
| 史跡指定 |
− |
| 評 価 |
 |
|
|
 |
| 朝霞市史では寺院関連の遺跡としているが板碑が発掘されていることから武士の居館だった可能性がある。和光市史によると北条氏が支配した戦国時代は膝折郷の代官を高麗氏が務めていたことがわかったが、洞山館との関係はつかめなかった。 |
 |
| 洞山館は史料にもなく伝承も残らない城館である。師走も近い夕暮れ時の朝霞市を歩いてみたが、膝折浄水場の北側にある洞山館跡は宅地が建ち並ぶだけで味気ないものだった。赤く染まった木々だけが心を和ませてくれた。 |
 |
 |
東武東上線「朝霞」下車 徒歩30分 |
 |
|
 |
和光市史・朝霞市史 |
|
|
 |
2014/11/27 |
|
|
|
|
|