別 名
所在地 埼玉県秩父郡皆野町下日野沢
築城者 阿左美左馬助
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 宅地
遺 構 石垣
移築建造物
再建建造物
史跡指定 皆野町指定史跡
評 価
 阿左美氏は鉢形城の北条氏邦に仕えていた土豪である。館跡の石垣は近世のものだが戦国時代には日野沢に拠点を置いていたらしい。永禄12年(1569)に甲斐の武田氏が秩父へ侵攻したときに阿左見伊勢守玄光はいち早く武田軍の動きを察知して吉田の盾と呼ばれた龍ヶ谷城へ報せた。氏邦はこの行動に対して感状を授け「今日より朝見と名乗るが良い」とまで激賞している。
阿左美館 案内板 石垣
石垣 石垣 庭園
 あわよくば高松城へ登ってみようと思ったが、まだ暑さが残っていたためあきらめて豪壮な石垣で知られる阿左美氏館へと向かった。皆野町営バスは過疎地を走るわりには極端に本数が少ないこともなく重宝する。残暑の残る時期だったが館跡の石垣を見ると爽快感が得られた。
 館跡には道標や案内板も設置されており道沿いからでも見事な石垣を見ることができる。さすがに邸内にまで入ることはしなかったが、外からでも庭園を眺めることができた。帰りは不運にもバスの本数がいちばん少ない時間帯にあたってしまい、残暑が残る中で強い日差しを浴びながら歩いたが、途中にあった満願の湯という日帰り温泉に立ち寄って帰りのバスを待った。
秩父鉄道「皆野」下車 皆野町営バス「西立沢」行で「日野」下車 徒歩10分
日本城郭大系/新人物往来社・秩父路の古城址/有峰書店新社
2012/09/24