 |
 |
別 名 |
御蔵屋敷 |
所在地 |
埼玉県本庄市児玉町下浅見 |
築城者 |
福島氏 |
築城年 |
戦国時代 |
廃城年 |
− |
現 状 |
農地 |
遺 構 |
− |
移築建造物 |
− |
再建建造物 |
− |
史跡指定 |
− |
評 価 |
 |
|
|
 |
福島館は御蔵屋敷とも呼ばれる中世城館で、戦国時代に福島氏の居館が構えられていたとされる。福島氏については武蔵七党の児玉党の系図にも名前が見られず、その出自は不明である。 |
 |
真夏のよく晴れた一日に児玉党の館跡を中心とした探訪をした。蒸し暑さはなくむしろ爽やかな夏空だった。福島館は水堀が残るということだったが、堀跡はどこにでもあるようなコンクリートの側溝に姿を変えていた。 |
 |
 |
JR新幹線「本庄早稲田」下車 徒歩15分 |
 |
|
 |
児玉町史/児玉町・中世北武蔵の城/岩田書院 |
|
|
 |
2010/07/18 |
|
|
|
|