別 名 桜沢堀ノ内
所在地 埼玉県大里郡寄居町桜沢
築城者 桜沢宗氏
築城年 鎌倉時代
廃城年
現 状 宅地・農地
遺 構 土塁・水堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 猪俣党桜沢氏の居館跡と伝わり桜沢四郎左衛門宗氏が祖となった。
土塁 水堀 堀ノ内歩道橋
 暖かな日差しが差し込む冬の日だった。少しだけ早起きして寄居駅を目指す。この頃は一度訪れた城館の再訪が楽しい時期だった。見落としていた遺構を訪ねたり、まったく未知の発見などがあり楽しかった。
 桜沢砦を再訪したときに桜沢堀ノ内のことを思い出した。館跡の中央を254号線のバイパスが貫通している。堀ノ内のことを知りながら何度もこの道路を往来していた。友人のホームページを参考にして館跡の土塁を見つけたときはとても嬉しい気分に浸った。事前に地図を見たときに館の東にあった堀が用水路となっていることには薄々気がついていたが、土塁があることはそれまで知らなかった。
秩父鉄道「桜沢」下車 徒歩10分
日本城郭大系/新人物往来社・武蔵武士/有峰書店新社
2017/02/01