別 名 小櫃氏屋敷
所在地 埼玉県八潮市南後谷
築城者 小櫃氏
築城年 元和2年(1616)
廃城年
現 状 八潮市立資料館
遺 構 門・家屋
移築建造物
再建建造物
史跡指定 八潮市指定史跡
評 価
 藤波家の祖先は相模海老名氏の流れを汲む本間氏という。戦国時代は上総小櫃に居を構え里見氏に仕えていたという。元和2年(1616)に武蔵国後谷村に移住し土着した。江戸時代半ば小櫃家の当主が病弱だったため幾度か婿取りを経て藤波姓で名主を務めている。
家屋 庭園
 越谷市を起点として八潮市を南下し草加市から再び八潮市へと戻った。この日は10ヶ所以上の城館を訪ね歩いたが、いずれも遺構は乏しく場所すら定かでないものもあったが、全体的にはとても気持ち良く歩くことができた。陽気が良かったこともあるが、どれも完全に市街地の中で埋没しているわけではなく、何かしらの痕跡や手がかりが得られたからだと思う。
 少し疲れたと思い始めた頃に八潮市立資料館へ着いた。中世の展示はわずかだったが、資料館の敷地には江戸時代の藤波家住宅が残されている。門も母屋も立派なもので無料で見学できるのが申し訳なく思うほどだった。
東武伊勢崎線「草加」下車 徒歩25分
八潮市史 通史編・旧藤波家住宅パンフレット
2019/05/15