別 名
所在地 埼玉県比企郡川島町中山
築城者 比企政員
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 金剛寺
遺 構 土塁・空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 比企氏は武蔵国比企郡を本拠地とした武士で鎌倉幕府の有力御家人となったが源頼朝の死後に北条氏の粛清で滅ぼされた。生き残った比企氏の人たちは佐渡と越後に逃げたが、やがて故郷の比企郡に戻り戦国時代に比企政員が今の川島町に館を構えた。政員は扇谷上杉氏に仕えていたが扇谷上杉氏が衰退すると岩槻太田氏に仕えた後に北条氏に臣従して松山衆に組織されている。北条氏滅亡後は徳川家康に召し抱えられたが江戸時代半ばに改易され子孫は土着したという。
金剛寺 空堀 土塁と空堀
案内板 比企氏墓所 境内のアマガエル
 初夏の頃に比企地方を廻った。この日を機会として後々まで多くの城を廻ることになる人たちとの邂逅だった。とにかく暑い日で真夏に近いような日差しを木陰で遮りながら歩いたがそれでも汗が滴り落ちてきた。加筆しながら思い出しているがもう13年も昔のことなのかと思うと感慨深いものがある。干支もひと回り以上を数えたわけだからみんなそれだけ歳を重ねている。昔のようにみんなで集まって山城だの居館跡探しだのに出向くこともなくなったがとても楽しい時間を過ごさせてもらったと思う。
 金剛寺がその館跡であり境内に比企一族の墓碑が建ち並びそれを取り囲むようにして空堀があった。小ぢんまりとした印象を受けるが戦国時代の比企氏は細々と暮らしていたのだろう。寺の周辺に残る曲がりくねった小道にも館らしさを感じた。竹林に囲まれた墓地はアマガエルがたくさんいて可愛かった。
JR川越線・東武東上線「川越」下車 東武バス「東松山駅」行で「上中山」下車 徒歩10分
武蔵武士/まつやま書房
2007/05/26