別 名
所在地 埼玉県鶴ヶ島市高倉
築城者
築城年
廃城年
現 状 宅地・農地
遺 構 土塁
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 高倉砦の歴史は不詳であるが、高麗郡の成立は古代に高句麗からの渡来人が住み着いたことに始まる。高倉郷には高倉福信という渡来系の人物がいたが、高倉砦が築かれた年代とは相当な隔たりがある。高倉氏の末裔がそのまま高倉郷で居住し続けたのかはわからないが、高倉という土地にはそういう歴史があったということを記しておく。
 日光街道の杉並木を少し歩きつつ高倉集落へと入った。この日の行程もいよいよ最後のひと頑張りである。鶴ヶ島駅からここまでの行程はおよそ10キロ少々ではあるが、事前に思い描いていたよりもずっと濃厚な時間となった。
 高倉砦は道路が貫通し周辺は宅地と農地が広がるだけとなっている。最近まで樹木に覆われた景観が見られたようであるが、僕が歩いた時にはもう木々は伐採されて関東ローム層の土が剥き出しとなっていた。この盛り上がった土地が高倉砦の土塁であろうが、往時の区画を思い起こすにはかなり物足りない状態となっていた。
東武越生線「一本松」下車 徒歩20分
鶴ヶ島町史 通史編・鶴ヶ島市の文化財/鶴ヶ島市教育委員会
2021/01/05