別 名 弾正陣屋
所在地 埼玉県坂戸市島田
築城者 鷺谷氏
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 宅地
遺 構 空堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 この地で戦国時代から続く鷺谷氏の屋敷である。屋敷のある場所の東は赤尾弾正という地名で呼ばれているが、これが何を意味するのかはわからず、鷺谷氏の先祖に弾正と名乗った者がいるかどうかもわからない。中世に入植し越辺川沿いの開拓に従事してきた家柄なのだろうが、その歴史はおそらく水害との戦いであったろうことは、屋敷の前からどこまでも続く平野を見れば想像がつく。
 辺境の地とも言える越辺川沿いの坂戸市内の城館探訪は想像していた通りで肉体的な疲労が大きかった。それなりに遺構がある場所も多いので退屈することはなかったが、徒歩で田園地帯の中を3時間も歩いているとだんだんと飽きてくるし、遺構があるといっても規模が大きくまとまった遺構が残る城跡があるわけでもなく、最後は精神的な疲労感に襲われて途中で投げ出した。
 浅海屋敷から20分ほど歩いた土地に弾正陣屋と呼ばれる鷺谷氏屋敷がある。遺構がよく残る浅海屋敷と比べるとこちらは空堀とも屋敷の境堀とも取れる溝が残る程度で特に印象に残るような出会いはなかった。それでも旧家の風景とは良いもので庭先を彩る梅の美しさとその香りに癒されながら次の目的地へと向かうことにした。
東武東上線「若葉」下車 東武バス「八幡団地」行で「勝呂小学校入口」下車 徒歩40分
関東地方の中世城館/東洋書林
2021/02/28