別 名
所在地 埼玉県所沢市松が丘
築城者 新田義貞
築城年 元弘3年(1333)
廃城年
現 状 山林
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 元弘3年(1333)5月、鎌倉幕府打倒のために挙兵した新田義貞と鎌倉から派遣された桜田貞国は武蔵小手指原で激突し、夕暮れまで戦うも勝敗は決せず、幕府軍は久米川で態勢を整えて義貞軍を迎え撃った。この戦いで義貞が本陣を据えたのが八国山であり、今もその場所は将軍塚と呼ばれる小高い土壇が残っている。義貞の奇襲で戦いは始まり、貞国は新田軍を挟撃しようとしたが作戦を見破られ、貞国は敗残兵を収容し府中の分倍河原まで撤退している。
八国山 将軍塚の碑 久米川古戦場
 八国山は自宅からも近く子どもが小さい頃はよく家族で訪れた。夏の帰宅時間が遅い日にはわざわざここへ立ち寄り、カブトムシやクワガタを捕まえて帰って娘を喜ばせたものだった。もう遠い昔のことになってしまったが、今も車窓から八国山を眺めると当時のことを思い出す。
 さすがに虫取りはもうしないが、東村山から北山公園を経由して八国山へ登り自宅まで歩くことがある。まだまだ緑が多くて初夏の頃などはとても気持ちが良い散策コースである。八国山は城跡というわけではないが、新田義貞が布陣した場所なので思い入れも強い。思えば義貞に関係する史跡を訪ねて群馬県の新田郡や里見の集落などを訪ねたが、自宅から歩いて行ける距離に義貞関連の史跡があるのは嬉しい。遺構などは望むべくもないが、古めかしい石碑と案内板があればそれで充分である。
西武新宿線・池袋線「所沢」下車 西武バス「西武園」行で「将軍塚」下車 徒歩5分
久米川古戦場跡案内板
2018/12/26