別 名
所在地 埼玉県行田市荒木
築城者
築城年
廃城年
現 状 宅地・農地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 荒木堀ノ内はほんのうちと呼ばれる荒木集落の中心部に位置する屋敷跡である。伝承は残っておらず屋敷の主が誰かは不明だが、忍城主の成田氏に仕えた武士の屋敷があったと思われる。成田氏長の家臣青木兵庫助が荒木村を与えられており、また荒木三十番神社はやはり成田氏の家臣石川氏の屋敷神として祀られていたという。堀ノ内の鬼門には熊野神社があり、荒木村の鎮守として荒木天満天神社があるなど、土豪屋敷とその集落としての形態を伝えている。
 10月初旬に羽生駅から秩父鉄道へ乗り換えて行田市へ入った。目的は皿尾城の再訪だったが、それだけでは面白くないので未訪問の城館跡をいくつか訪ね歩くことにした。武州荒木駅へ着いたのはまだ7時過ぎだったが、風はひんやりとしているものの陽射しはまだ強く、最高気温は30度近くまで上がる予報だった。
 武州荒木駅から歩いて10分足らずで堀ノ内とされる場所に着いた。廃屋が2軒並んでいて手入れされることもなく雑草が生い茂っている。集落には水路が廻っているので水堀の名残りなのかもしれないが、明確な遺構と思えるものは見当たらなかった。動いていると暑くなってきたので、この後は荒木城にだけ立ち寄り再び秩父鉄道で持田駅を目指すことにした。
秩父鉄道「武州荒木」下車 徒歩10分
行田市史普及版 行田の民俗・行田の歴史/行田市
2022/10/02