別 名
所在地 埼玉県狭山市青柳
築城者
築城年
廃城年
現 状 宅地・農地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 青柳屋敷は狭山市青柳に存在していた屋敷跡だが、その歴史については不明である。すぐ南には馬智屋敷があるが、両者の関りについてもわからない。近くにある氷川神社の碑には奥富氏、豊泉氏らの名が刻まれているが、いずれも入間郡の旧家である。青柳屋敷もこうした地侍階級の屋敷ではないかと思う。
 7月も半ばになると少しずつ夕方の日の入りが早まり、過ぎ行く季節の移ろいを感じ取れるが、昼間の暑さはまだまだここからが本番である。20分も歩くと熱中症に陥りそうになるほどこの日も暑かった。陽射しがあって汗が噴き出すような夏の日は意外と平気なのだが、この日のように曇り空でなおかつ蒸し暑い日がいちばん苦手である。
 新狭山駅から20分と少し歩くと青柳の集落へと着く。昔は遥か彼方まで茶畑が広がる光景が見られた狭山市も、最近は少しずつ農家が減って畑が失われつつある。地区の集会場に小さな墓地があり、この北側が青柳屋敷とされる。わずかな雑木林と住宅が建つのみで遺構は残っていない。
西武新宿線「新狭山」下車 徒歩25分
新編武蔵風土記稿/雄山閣
2023/07/15