別 名
所在地 埼玉県児玉郡美里町駒衣
築城者
築城年
廃城年
現 状 農地
遺 構
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 埼玉県における城館跡の悉皆調査で記録されている。伝承などは残されていないが、戦国時代の駒衣村には吉橋大膳亮という武士がおり、武田信玄に仕えて活躍し、武田氏が滅んだあとは北条氏に仕えたということを新編武蔵風土記稿が伝えている。
新堀屋敷 新堀屋敷 1970年代の新堀屋敷
 長いこと再訪したいと望んでいた雉岡城へ11年ぶりに訪れることができた。ここまで来たのは楽しかったし、雉岡城の遺構も存分に味わうことができたが、移動経路が運行本数の少ない八高線であるため帰りは歩いて寄居へ向かうことに決めていた。
 その途中で立ち寄れる城館を地図に落とし込み、なるべく退屈しないようにしたのだが、松久駅方面へ向かう道筋で立ち寄ったのが、新堀屋敷である。歴史不詳の方形館であり遺構はまったく残っていないが、1970年代までは八高線の線路に分断されているものの、その姿をよく残していたことが国土地理院の航空写真でわかる。実りの秋を迎えた稲穂が実に美しかった。
JR八高線「松久」下車 徒歩20分
中世北武蔵の城/岩田書院・Webサイト/城跡ほっつき歩記
2023/10/07