別 名 幸左衛門屋敷
所在地 埼玉県北本市中丸
築城者 加藤宗安
築城年 戦国時代
廃城年
現 状 宅地
遺 構 水堀
移築建造物
再建建造物
史跡指定
評 価
 戦国時代の岩付太田氏に仕えて勇名を馳せた鴻巣七騎に名を連ねる加藤氏の屋敷跡である。加藤修理亮宗安は鴻巣七騎の一人に数えられる小池長門守の次男として生まれ、通称である幸左衛門の名で呼ばれた。天正18年(1590)に北条氏が滅びると、主家である岩付太田氏も命運をともにしたため、加藤一族も累代の地で帰農した。
加藤修理亮宗安屋敷 西側の堀跡 安養院
 鴻巣七騎の一人である加藤氏の屋敷跡は今も子孫が健在だった。友人がずいぶんと前にこの屋敷を訪ねたときはまだ堀の景観が残されていたが、20年近い時の流れにより一部はコンクリートで被覆されるなどして、その姿は姿を消しつつある。
 この日は鴻巣市から北本市、桶川市にかけてを歩き回ったが、その半分ぐらいが鴻巣七騎の屋敷跡推定地だった。推定地であるため遺構はまず期待できなかったが、加藤氏の屋敷跡は辛うじて遺構を目にすることができたので幸いだった。隣接して加藤氏の墓所がある安養院があり、加藤幸左衛門の墓もあるらしいが、当然ながら加藤姓の墓が多く、また案内表示などもないため探すのはあきらめた。
JR高崎線「桶川」下車 朝日自動車バス「菖蒲車庫」行で「細谷」下車 徒歩20分
北本市史 通史遍/北本市
2024/02/20